ムダ毛が濃くなる2つの原因を解説!【体毛で悩んでいる人必見!】
2021/04/10
男女問わず、ムダ毛の濃さにコンプレックスを抱えている方はたくさんいます。
生まれつき毛深い方もいますが、実は遺伝以外にもムダ毛が濃くなってしまう原因があります。
普段から、ムダ毛に気を使っていても、毛が濃くなってしまう原因が分かっていないと、いつまで経っても、そのコンプレックスから解放されません。
そこで、なぜムダ毛が濃くなってしまうのか、考えられる2つの原因について、まとめてみました。
目次
【原因.1】外部からの刺激が原因で体毛が濃くなる!
外部との刺激とはどういったことを指すのでしょうか。言葉だけを見るとイメージしにくいです。
そこで具体的に分かるように、体毛に刺激を与える代表的な例をご紹介します。
体毛に刺激を与える具体的な代表例!
- カミソリや毛抜きを使った脱毛処理!
- 服で擦れてしまっている!
- 身体を洗う時にゴシゴシと力を入れて洗う!
- 強い日差しを受けている!
- 転んだり、引っ掻いたりする!
上記の項目を1回行っただけでは、ほとんど刺激もダメージも受けません。
ですが、毎日同じ箇所に刺激が加わることで、身体を守るために体毛が濃くなってしまいます。
レアケースですが、知らないうちに、育毛効果のあるサプリメントを摂取することで体毛が濃くなることもあります。
剃ると毛が濃くなってしまう理由とは?
体毛には肌を守るという役割があります。ムダ毛を剃るために、カミソリなどで肌に強い刺激を与えると肌を守るために、体毛が濃くなります。
しかも、肌に強いストレスを与えているので、肌トラブルを起こす危険性もあります。
体毛が濃くなったように見えることもある!
剃った断面がそのまま伸びてくることで、最初の毛先より太く、濃く感じるだけのケースもあります。
ですが、実際の太さは同じです。つまり、濃くなったように錯覚してしまうということです。
カミソリなどでムダ毛を剃ると体毛が濃くなると言われるのは、こういった勘違いもあります。
【原因.2】ホルモンバランスの乱れが原因で体毛が濃くなる!
ホルモンには男性ホルモンと女性ホルモンがあります。
男性ホルモンの働きには、
- 筋肉や骨を大きくする!
- 性欲を高める!
- 体毛の発育を高める!
- たくましい身体のラインを形成する!
などがあり、
女性ホルモンの働きには、
- 女性らしい身体のラインを形成する!
- 自律神経を安定させる!
- ハリのある肌やツヤのある髪を維持!
- 月経と妊娠の維持!
があります。
女性にも10%ほどの男性ホルモンが含まれていて、ホルモンバランスが崩れることにより、女性の中にある男性ホルモンが活性化し、体毛が濃くなったり、ヒゲが生えたりと、身体への影響が表れます。
※骨や筋肉の発達などのために女性にも男性ホルモンは必要です。
ホルモンバランスが崩れる代表的な例!
- 喫煙!
- 無理なダイエット!
- 思春期や更年期!
- 妊娠や出産!
- 寝不足などの生活習慣の変化!
- 日常的な食生活の乱れ(肉が中心)!
- 婦人病(子宮内膜症や卵巣創傷など)!
- 運動不足!
- 過度なストレス!
- 加齢(老化)による女性ホルモンの減少!
- 薬や健康食品の服用!
女性ホルモンの分泌を減らさないために、意識的に摂取しておきたい食材が「大豆製品」に含まれる「大豆イソフラボン」です。この成分は、不足している女性ホルモンを補い、男性ホルモンを抑制してくれる効果があります。
さらに、ビタミンB6やビタミンE、たんぱく質なども、女性ホルモンであるエストロゲンの減少を防止してくれるので、全ての成分をバランス良く、取り入れることが大切です。
大豆イソフラボンを多く含む食品!
納豆、豆腐、油揚げ、大豆煮、きな粉、味噌、大豆飲料など。
生活習慣が乱れることで、体毛が濃くなる以外にも、色んな影響が出ているはずなので、早急に生活習慣を見直すようにしてください。
具体的には、
- ストレスと上手く付き合う!
- 普段の食事に気を付ける!
- 毎日、良質な睡眠を摂る!
などの生活習慣の見直しがポイントになります。
以上です。
簡単にですが、ムダ毛が濃くなってしまう2つの原因についてまとめてみました。
体毛が濃くなってしまう原因を知ることは、根本的な自分自身の身体のケアにもつながります。まずは日々の生活習慣から見直してみましょう。
ただ生活習慣を見直しても、ムダ毛が無くなる訳ではありません。
それでも「どうしてもムダ毛を何とかしたい!」という方は、自己処理で脱毛をするより、脱毛エステでの脱毛がオススメです。
脱毛サロンなら、肌への悪影響を最小限に抑え、自己処理よりもキレイに脱毛することができます。
特に当サイトで紹介しているミュゼは、毎月お得なキャンペーンを実施しているので、費用面でもお得になります。
時期によっては、「両ワキ&Vライン美容脱毛完了コース」が「50円」もしくは「100円」の時もありますので、お見逃しないようにしてください。
↓ミュゼの生理中の対応について個別に記事にしています。
>>ミュゼは生理中に脱毛できるの?【施術条件と注意事項まとめ!】
↓ミュゼの妊娠中の対応について個別に記事にしています。
>>妊娠中でもミュゼに通える?施術途中で妊娠した時は?連絡は必要?
ミュゼの最新キャンペーン情報
4月はWEB予約限定のキャンペーン実施中です。
キャンペーンの詳細は、
- 全身脱毛:2回
- 顔脱毛:2回
- 両ワキ+Vライン:無制限
- フェイシャルトリートメント:2回
が破格の「100円(税込)」です。上記の3点を全て含めて「100円(税込)」です。
このキャンペーンの受付は、予約が4月30日(土)、来店は5月31日(火)までなので、お見逃しないようにしてください!
\ WEB予約なら100円 /